竹形誠司 ブログ
OpenSolaris    »トピック一覧
掲示板へのスパムが多いため、「ご質問」のコーナーはユーザー登録制とさせていただきました。お手数ですが、上の「新規ユーザーの登録」メニューより登録をお願いします。
帳票Web
アプリケーション

受注開発始めました
詳しくは こちら
竹形 誠司 著/ラトルズ刊
JSP帳票アプリケーション実践開発入門
JSP帳票アプリケーション
実践開発入門

JSP業務アプリケーション短期開発入門
JSP業務アプリケーション
短期開発入門

Java+MySQL+Tomcatで始めるWebアプリケーション構築入門
Java+MySQL+Tomcatで始めるWebアプリケーション構築入門

Java+MySQL+Tomcatで作る掲示板とブログ
Java+MySQL+Tomcatで作る
掲示板とブログ
Nevada b86 のクリーンインストール(4)
by 竹形 誠司[takegata]
時刻の設定
Asiaを選びます
タイムゾーン1
タイムゾーン1

Japanを選びます
タイムゾーン2
タイムゾーン2

時刻を設定します。
時刻の設定
時刻の設定

確認します。
タイムゾーンと時刻の確認
タイムゾーンと時刻の確認

ルートのパスワード
ルートのパスワードを指定します。同じものを2回入力します。
rootのパスワード
rootのパスワード

インストール方法の選択
「標準」か「フラッシュ」かを選びます。F2を押して「標準」を選びます。
インストール方法の選択
インストール方法の選択

DVDを自動的にイジェクトさせるか、手動でイジェクトするかを選びます。
イジェクトの選択
イジェクトの選択

インストール後に自動的にリブートさせるか、手動でリブートするかを選びます。
リブートの選択
リブートの選択

「もしかしたら、手動でイジェクトしないと、もう一回インストールしちゃうかもよ」と、文句を言われないように予防線を張っています。
ふ〜ん
ふ〜ん

インストールメディアを選択します。インストーラだけを収録したCD-ROMなどを使う場合はネットワークからインストールするってことなんですかね。
インストールメディア
インストールメディア

その他
インストールメディアをロードしています。お待ちください。
お待ちください
お待ちください

ライセンスアグリーメントです。F2を押すと同意したことになります。
ライセンスアグリーメント
ライセンスアグリーメント

「サポートすべき地域を指定せよ」と言っています。言語のサポートです。Asiaがスラッシュ(/)になっていますが、ここまでカーソルを移動してスペースを押し、Xにします。
サポート地域
サポート地域

「インストール後に最初に使われるロケールを指定せよ」と言っています。Japanese UTF-8を選びます。
ロケール
ロケール

「ウェブ・スタート・レディ製品を追加する場合は、スキャンすべき場所を指定せよ」と言っています。ウェブ・スタート・レディ製品って何でしょね。とりあえず「なし」で。
ウェブ・スタート・レディ製品
ウェブ・スタート・レディ製品

インストールするソフトウェアを聞いています。ディスクの容量は80Gバイトあるので、「ディストリビューション全体」を選んでみます。
インストールするソフトウェア
インストールするソフトウェア

「警告。依存するパッケージが足りていないが、後でインストールするならF2をキー押して無視しなさい」と言っています。そんなこと言われてもねぇ。まぁ、しょうがないからF2。
警告
警告

インストールするディスクの設定
どのディスクにインストールするのか聞いています。1台しかHDDを積んでいないので、それ。
ディスクの選択
ディスクの選択

ディスクのレイアウト(パーティション)を何となく自動で設定する人はF2、あくまで手動で設定する人はF4
ディスクレイアウト
ディスクレイアウト

「自動レイアウトするファイルシステムを選びなさい」と言っています。良く分かりませんからデフォルトで。
自動レイアウト
自動レイアウト

自動レイアウトの結果を確認します。はー、はー、ほー、へぇ。
自動レイアウトの確認
自動レイアウトの確認

「リモートファイルサーバーからソフトウェアをマウントしたいか?」と聞いています。ディスクスペースが足りなさゲな場合は必要かも、とのことです。
リモートファイルサーバー?
リモートファイルサーバー?

最終確認
延々と続いた設定もやっと終わりです。F2を押すとインストールが始まります。
最終確認
最終確認

始まりました。
インストール中
インストール中

しばらくはこの画面でインストールが続きます。終わったらリブートしながらDVDを吐き出します。

xorgの設定に続く
投稿:竹形 誠司[takegata]/2008年 04月 15日 05時 23分 /更新:2008年 04月 19日 06時 38分