竹形誠司 ブログ
Mac mini サーバー化計画    »トピック一覧
掲示板へのスパムが多いため、「ご質問」のコーナーはユーザー登録制とさせていただきました。お手数ですが、上の「新規ユーザーの登録」メニューより登録をお願いします。
帳票Web
アプリケーション

受注開発始めました
詳しくは こちら
竹形 誠司 著/ラトルズ刊
JSP帳票アプリケーション実践開発入門
JSP帳票アプリケーション
実践開発入門

JSP業務アプリケーション短期開発入門
JSP業務アプリケーション
短期開発入門

Java+MySQL+Tomcatで始めるWebアプリケーション構築入門
Java+MySQL+Tomcatで始めるWebアプリケーション構築入門

Java+MySQL+Tomcatで作る掲示板とブログ
Java+MySQL+Tomcatで作る
掲示板とブログ
viエディタの基本的な使い方
by 竹形 誠司[takegata]
UNIX系のOSには必ずインストールされているのがviというエディタです。扱いの難しいプログラムですが、どんな状況でもたいていは使えるので、基本的な使い方だけでも憶えておくと何かと便利ですし、トラブルからの脱出に役立つことがあるかも知れません。

viの起動
ファイル名を指定してviを起動します。指定したファイル名が存在しなければ、新規のファイルとみなされます。
mini:~ takegata$ vi test4.txt
viが起動すると、ターミナルの画面は次のようになります。
viの画面
viの画面

コマンドモードと挿入モード
viでは、入力した文字がコマンドとして扱われるモードと、テキストとして扱われるモードがあります。ここではこれを「コマンドモード」と「挿入モード」と呼ぶことにします。コマンドモードではカーソルの移動や検索文字列へのジャンプ、カット、コピー、ペーストなどの操作を行うことができます。テキストを入力するには、挿入モードに入る必要があります。

挿入モードの入り方にはいくつかの方法がありますが、とりあえずはiキーで挿入モードと憶えてください。挿入モードに入ると、画面の左下に[-- INSERT --]と表示されます。
挿入モード
挿入モード

挿入モードでは、文字の入力と削除、カーソルの移動を行うことができます。挿入モードを抜けるには[Esc]キーを押します。

コピー&ペースト
文字列をコピーするには、まずvキーを押して範囲指定モードに入ります。範囲指定モードに入ると画面の左下に[-- VISUAL --]と表示されます。この状態でカーソルを移動すると、選択された範囲が反転表示になります。範囲を指定した状態でyキーを押すと、選択された範囲の文字列がバッファ(クリップボード)に入ります。同時に範囲指定モードを抜けてコマンドモードに戻ります。
範囲指定モード
範囲指定モード

コピーした文字列をペーストするには、目的の位置にカーソルを移動してpキーを押します。これにより、カーソルの後にバッファ内の文字列が挿入されます。

指定範囲の削除
範囲指定モードで範囲を指定した状態でxキーを押すと、指定範囲を削除することができます。

カーソルのジャンプ
カーソルをジャンプさせるコマンドには次のようなものがあります。

Ctrl+f1画面分下へ(forward)
Ctrl+b1画面分上へ(back)
Ctrl+d半画面分下へ(down)
Ctrl+u半画面分上へ(up)
:$ファイルの最後へ
:0ファイルの先頭へ
:数字数字で指定した行へ


「:$」はコロンを入力してから$キーを押します。

文字列の検索
検索文字列を指定するには、コマンドモードで/キーを押します。画面の左下に/が表示され、そこにカーソルが移動します。ここに検索する文字列を入力してEnterキーを押します。
検索文字列の指定
検索文字列の指定

nを入力するとカーソル位置の後方を検索し、Nを入力するとカーソルの前方を検索します。

ファイルの保存
編集中のファイルを上書きで保存するにはコマンドモードで:wを入力します。別名で保存するには、:w の後に半角のスペースを入れてファイル名を指定します。
別名で保存
別名で保存

エディタの終了
エディタを終了するには:qコマンドを使います。編集結果が保存されていない状態では:qでは終了できません。強制的にエディタを終了するには:q!コマンドを使います。
投稿:竹形 誠司[takegata]/2009年 03月 27日 22時 17分 /更新:2009年 03月 27日 22時 20分