mac mini をサーバとして使う場合は、自動でIPアドレスを設定するのではなく、手動で固定されたIPアドレスに設定する必要があります。IPアドレスを手動で設定するには、[システム環境設定]で[ネットワーク]を開きます。デフォルトでは次のような感じになっていると思います。

ネットワーク(設定前)
表示されているIPアドレスはDHCPサーバによって割り当てられたものです。[構成]を[手入力]にしてIPアドレスを入力します。

ネットワーク(設定後)
指定するIPアドレスはルーターのサブネットに合わせる必要があります。上の例の場合は、ルータのIPアドレスが192.168.1.1でサブネットマスクが255.255.255.0なので、サブネットは192.168.1.0〜192.168.1.255です。
[適用]をクリックすると指定したIPアドレスに切り替わります。

ネットワーク(設定前)
表示されているIPアドレスはDHCPサーバによって割り当てられたものです。[構成]を[手入力]にしてIPアドレスを入力します。

ネットワーク(設定後)
指定するIPアドレスはルーターのサブネットに合わせる必要があります。上の例の場合は、ルータのIPアドレスが192.168.1.1でサブネットマスクが255.255.255.0なので、サブネットは192.168.1.0〜192.168.1.255です。
[適用]をクリックすると指定したIPアドレスに切り替わります。
投稿:竹形 誠司[takegata]/2009年 03月 28日 01時 50分
/更新:2009年 03月 28日 01時 50分