竹形誠司 ブログ
Mac mini サーバー化計画    »トピック一覧
掲示板へのスパムが多いため、「ご質問」のコーナーはユーザー登録制とさせていただきました。お手数ですが、上の「新規ユーザーの登録」メニューより登録をお願いします。
帳票Web
アプリケーション

受注開発始めました
詳しくは こちら
竹形 誠司 著/ラトルズ刊
JSP帳票アプリケーション実践開発入門
JSP帳票アプリケーション
実践開発入門

JSP業務アプリケーション短期開発入門
JSP業務アプリケーション
短期開発入門

Java+MySQL+Tomcatで始めるWebアプリケーション構築入門
Java+MySQL+Tomcatで始めるWebアプリケーション構築入門

Java+MySQL+Tomcatで作る掲示板とブログ
Java+MySQL+Tomcatで作る
掲示板とブログ
Java SE6 が使えるようにする
by 竹形 誠司[takegata]
Mac OS X 10.5(Leopard)でソフトウェアアップデートを行うとJava SE6がインストールされますが、そのままではJava SE5が優先される設定になっています。どのバージョンのJavaが動いているかは、-versionオプションを付けて実行してみると分かります。
mini:~ takegata$ java -version
java version "1.5.0_16"
Java(TM) 2 Runtime Environment, Standard Edition (build 1.5.0_16-b06-284)
Java HotSpot(TM) Client VM (build 1.5.0_16-133, mixed mode, sharing)
mini:~ takegata$
上の例ではJavaのバージョンが1.5.0_16と表示されています。バージョン1.5がJava Standard Edition 5.0(またはJ2SE5.0)と呼ばれているものです。Java SE6が優先されるようにするには、[アプリケーション]フォルダの[ユーティリティ]にある[Java]フォルダを開き、[Java Preferences]を起動します。
Java Preferences
Java Preferences

[Javaアプレットのバージョン]と[Javaアプリケーションのバージョン]のリストでJava SE 6をドラッグし、リストの先頭にドロップします。
Java SE 6をリストの先頭にドラッグ&ドロップ
Java SE 6をリストの先頭にドラッグ&ドロップ

これでJava SE6が使えるようになります。
mini:~ takegata$ java -version
java version "1.6.0_07"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.6.0_07-b06-153)
Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 1.6.0_07-b06-57, mixed mode)
mini:~ takegata$
文字コードの指定
この状態でjavacを実行すると、次のようにメッセージが文字化けを起こしてしまいます。
javacの文字化け
javacの文字化け

これは、Javaの文字コードがデフォルトでShift_JISになっているためです。これに対処するには、次のようなエイリアスを設定すると良いようです。
alias java='java -Dfile.encoding=UTF-8'
alias javac='javac -J-Dfile.encoding=UTF-8'
これを.bash_profileに書いておくとログイン時に設定されます。エイリアスを設定してjavacを実行すると、次のようになります。
javac
javac

投稿:竹形 誠司[takegata]/2009年 03月 28日 06時 03分 /更新:2009年 03月 28日 06時 05分
RE:Java SE6 が使えるようにする
by 竹形 誠司[takegata]
rootシェルではどうしてもjava1.5になってしまうので、結局シンボリックリンクを書き換えて強制的にjava1.6が起動するようにしてしまいました。
sh-3.2# cd /System/Library/Frameworks/JavaVM.framework/Versions
sh-3.2# rm Current
sh-3.2# ln -s 1.6 Current
sh-3.2# rm CurrentJDK
sh-3.2# ln -s 1.6 CurrentJDK
sh-3.2# ls -l
total 56
lrwxr-xr-x  1 root  wheel    5 Mar 13 22:10 1.3 -> 1.3.1
drwxr-xr-x  3 root  wheel  102 Sep 28  2007 1.3.1
lrwxr-xr-x  1 root  wheel    5 Mar 13 22:10 1.4 -> 1.4.2
lrwxr-xr-x  1 root  wheel    3 Mar 13 06:36 1.4.1 -> 1.4
drwxr-xr-x  8 root  wheel  272 Mar 13 05:08 1.4.2
lrwxr-xr-x  1 root  wheel    5 Mar 13 22:11 1.5 -> 1.5.0
drwxr-xr-x  9 root  wheel  306 Mar 28 23:57 1.5.0
lrwxr-xr-x  1 root  wheel    5 Mar 13 22:11 1.6 -> 1.6.0
drwxr-xr-x  10 root  wheel  340 Mar 28 23:55 1.6.0
drwxr-xr-x  8 root  wheel  272 Mar 13 22:11 A
lrwxr-xr-x  1 root  wheel    3 Mar 28 23:57 Current -> 1.6
lrwxr-xr-x  1 root  wheel    3 Mar 28 23:58 CurrentJDK -> 1.6
投稿:竹形 誠司[takegata]/2009年 03月 29日 23時 27分 /更新:2009年 03月 29日 23時 27分
rootシェルの環境変数
by 竹形 誠司[takegata]
rootの環境変数は /etc/bashrcで設定します。この設定ファイルには書き込み権限が付いていないので、まず、その設定をします。
sh-3.2# chmod 644 /etc/bashrc
/etc/bashrc に下の3行を追加します。
# System-wide .bashrc file for interactive bash(1) shells.
if [ -z "$PS1" ]; then
  return
fi

PS1='\h:\W \u\$ '
# Make bash check its window size after a process completes
shopt -s checkwinsize

export LANG=ja_JP.UTF-8
alias java='java -Dfile.encoding=UTF-8'
alias javac='javac -J-Dfile.encoding=UTF-8'
投稿:竹形 誠司[takegata]/2009年 03月 30日 02時 26分 /更新:2009年 03月 30日 02時 26分