2013年度 お魚博士と行く子どもサマースクール参加者募集! 2013. 05. 23UP
皆さん、お待たせしました!
今年も下記の日程で子どもサマースクールを開催します。
今年は3回の開催です。
ご予約お待ちしております。

子どもサマースクール

オセアニックボニート

柏島の海(円満堂さん撮影)
【第1回 お魚博士と行く子どもサマースクール 2013】
■日時:7月22日(月)〜7月24日(水)(2泊3日)
■内容:
魚博士によるお魚特別講座
シュノーケリングでフィッシュ・ウォッチング
クリアカヌーで海底観察:(底が透明なカヌーに乗ってサンゴや熱帯魚を観察しよう!)
クルージング:オセアニックボニート号で島巡り
海のナイトサファリ:夜の海の生き物をじっくり観察しよう!
釣り体験:何が釣れるかなぁ?
ビーチクラフトづくりorエコバッグづくり
自由研究
など
■対象:小学3年生〜高校3年生まで
■募集人数:10名程度
■料金:33,000円(プログラム費、滞在費、食費、保険費等込み)

魚釣り

シュノーケリング1

後の浜でウミガメみっけ!

柏島の夕焼け

夜の海の生きもの観察(ハリセンボンのフグ提灯)

サメハダテナガダコもいたよ

かわいいエコバッグ完成

エコバッグできました
【第2回 子どもサマースクール 2013】
■日時:8月6日(火)〜8月9日(金)(3泊4日)
■内容:
魚博士によるお魚特別講座
シュノーケリングでフィッシュ・ウォッチング
クルージング:オセアニックボニート号で島巡り
海のナイトサファリ:(夜の海の生き物観察)
釣り体験と自分で魚を料理してみよう
川遊び:テナガエビやゴリを自分で捕って料理して食べよう!
ビーチクラフトづくりorエコバッグづくり
自由研究
など
■対象:小学3年生〜高校3年生まで
■募集人数:10名程度
■料金:43,000円(プログラム費、滞在費、食費、保険費等込み)

シュノーケリング

こんなでっかいイシガキフグもとれたよ

チューブに載って川下り

ターザンごっこ

河原で川エビおいしいなぁ

エビの唐揚げじゃんけん大会

実体顕微鏡を使って自由研究(ウニの殻を観察)

ノコギリウニの殻

ウニの歯ってこんな形!?

自慢のエコバッグ

エコバッグをもって集合写真
【第3回 子どもサマースクール 2013】
■日時:8月19日(月)〜8月22日(木)(3泊4日)
■内容:
魚博士によるお魚特別講座
シュノーケリングでフィッシュ・ウォッチング
クルージング:オセアニックボニート号で島巡り
海のナイトサファリ:(夜の海の生き物観察)
釣り体験と自分で魚を料理してみよう
川遊び:テナガエビやゴリを自分で捕って料理して食べよう!
ビーチクラフトづくりorエコバッグづくり
自由研究
など
■対象:小学3年生〜高校3年生まで
■募集人数:10名程度
■料金:43,000円(プログラム費、滞在費、食費、保険費等)

クリアカヌーで海中観察

船からジャーンプ!!

川遊び

テナガエビ

とったどー

ゴリをとったどー

川エビもとったどー

本日の収穫(でっかいのはアユカケ)

油で揚げて頂きます

川の幸もサイコー

お見送り。来年も会おうねー
*参加費について
当プログラムは黒潮実感センター友の会の会員向けとなっていますので、この費用の中に友の会年会費3,000円が含まれています。既に会員の方は3,000円を値引きいたします。
【お申し込み方法】
下記の事項をご確認のうえ、メール・FAX・電話でお申し込みください。
なお、少人数での体験ツアーのため、誠に申し訳ございませんがお申し込みは先着順とさせて頂きます。定員に達し次第締め切りさせていただきます。
ご予約いただいた後、申込用紙をお送りいたします。
申込用紙を返送していただき、参加費をお振り込みいただいた時点で確定となります。
【お問い合せ先】
NPO法人黒潮実感センター
電話:0880-62-8022
FAX:0880-62-8023
メール:kuroshio@divers.ne.jp
今年も下記の日程で子どもサマースクールを開催します。
今年は3回の開催です。
ご予約お待ちしております。

子どもサマースクール

オセアニックボニート

柏島の海(円満堂さん撮影)
【第1回 お魚博士と行く子どもサマースクール 2013】
■日時:7月22日(月)〜7月24日(水)(2泊3日)
■内容:
魚博士によるお魚特別講座
シュノーケリングでフィッシュ・ウォッチング
クリアカヌーで海底観察:(底が透明なカヌーに乗ってサンゴや熱帯魚を観察しよう!)
クルージング:オセアニックボニート号で島巡り
海のナイトサファリ:夜の海の生き物をじっくり観察しよう!
釣り体験:何が釣れるかなぁ?
ビーチクラフトづくりorエコバッグづくり
自由研究
など
■対象:小学3年生〜高校3年生まで
■募集人数:10名程度
■料金:33,000円(プログラム費、滞在費、食費、保険費等込み)

魚釣り

シュノーケリング1

後の浜でウミガメみっけ!

柏島の夕焼け

夜の海の生きもの観察(ハリセンボンのフグ提灯)

サメハダテナガダコもいたよ

かわいいエコバッグ完成

エコバッグできました
【第2回 子どもサマースクール 2013】
■日時:8月6日(火)〜8月9日(金)(3泊4日)
■内容:
魚博士によるお魚特別講座
シュノーケリングでフィッシュ・ウォッチング
クルージング:オセアニックボニート号で島巡り
海のナイトサファリ:(夜の海の生き物観察)
釣り体験と自分で魚を料理してみよう
川遊び:テナガエビやゴリを自分で捕って料理して食べよう!
ビーチクラフトづくりorエコバッグづくり
自由研究
など
■対象:小学3年生〜高校3年生まで
■募集人数:10名程度
■料金:43,000円(プログラム費、滞在費、食費、保険費等込み)

シュノーケリング

こんなでっかいイシガキフグもとれたよ

チューブに載って川下り

ターザンごっこ

河原で川エビおいしいなぁ

エビの唐揚げじゃんけん大会

実体顕微鏡を使って自由研究(ウニの殻を観察)

ノコギリウニの殻

ウニの歯ってこんな形!?

自慢のエコバッグ

エコバッグをもって集合写真
【第3回 子どもサマースクール 2013】
■日時:8月19日(月)〜8月22日(木)(3泊4日)
■内容:
魚博士によるお魚特別講座
シュノーケリングでフィッシュ・ウォッチング
クルージング:オセアニックボニート号で島巡り
海のナイトサファリ:(夜の海の生き物観察)
釣り体験と自分で魚を料理してみよう
川遊び:テナガエビやゴリを自分で捕って料理して食べよう!
ビーチクラフトづくりorエコバッグづくり
自由研究
など
■対象:小学3年生〜高校3年生まで
■募集人数:10名程度
■料金:43,000円(プログラム費、滞在費、食費、保険費等)

クリアカヌーで海中観察

船からジャーンプ!!

川遊び

テナガエビ

とったどー

ゴリをとったどー

川エビもとったどー

本日の収穫(でっかいのはアユカケ)

油で揚げて頂きます

川の幸もサイコー

お見送り。来年も会おうねー
*参加費について
当プログラムは黒潮実感センター友の会の会員向けとなっていますので、この費用の中に友の会年会費3,000円が含まれています。既に会員の方は3,000円を値引きいたします。
【お申し込み方法】
下記の事項をご確認のうえ、メール・FAX・電話でお申し込みください。
なお、少人数での体験ツアーのため、誠に申し訳ございませんがお申し込みは先着順とさせて頂きます。定員に達し次第締め切りさせていただきます。
ご予約いただいた後、申込用紙をお送りいたします。
申込用紙を返送していただき、参加費をお振り込みいただいた時点で確定となります。
代表者
お名前
ご住所
お電話番号(あればファックス番号)
あればメールアドレス
ご希望のツアー
参加者全員
お名前
年齢
性別
【お問い合せ先】
NPO法人黒潮実感センター
電話:0880-62-8022
FAX:0880-62-8023
メール:kuroshio@divers.ne.jp
更新:
Kanda
/2013年 05月 23日 04時 36分