2021(令和3)年お魚博士と行く初夏の里海ツアー
お魚博士と行く初夏の里海ツアー2021の募集を開始しました。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

柏島全景

抜群の透明度柏島

美しい白浜
開催日:5月2日(日)11:00頃〜5月4日(祝火)14:00頃まで<2泊3日>
開催場所: 柏島とその周辺海域 (幡多郡大月町柏島)
定 員: 約15名(成人、親子もしくは保護者同伴でのご参加)
先着順(〆切り4月23日(金))
プログラム参加費: 27,000円(税込み)
別途宿泊費: 14,600円(2泊分)(税込み)
(この他に黒潮実感センター年会費3,000円が必要です。当セニターのプログラムは会員様対象となっています。但しご家族の代表者1名分のみで結構です。)
費用に含まれるもの:食事費(5/2の昼食はご持参下さい)・体験プログラム費・傷害保険
内 容: 磯での潮干狩りで磯モン採って美味しく食べよう
底が透明なクリアカヌーでサンゴや魚の観察
クルージング
釣り体験&釣った魚を捌いてみよう!
ビーチコーミング、海ごみについても考えよう!
ナイトサファリ(夜の海の生きもの観察)
夜光虫の光りのファンタジーが見えるかも
山菜摘んで食材に みんなで楽しくBBQも!
各自でご用意いただく持ち物:
通常の旅行に必要なもの(洗面用具、着替え、常備薬など)、
ビーチサンダル、磯に上がるため滑らないような靴、軍手、帽子、酔止薬、日焼け止め、水に濡れても良い格好(水着)、エプロンなど
* 天候や海の状況によってはプログラムを変更します。予めご了承ください。
お問い合わせ申し込みは
NPO法人黒潮実感センター
電話0880-62-8022、FAX0880-62-8023
メール:info@kuroshio.asiaまで
*この活動は日本財団・(一社)四国クリエイト協会の助成を受けて実施しています。

港内に棲みついているイルカの親子

磯もん採り 珍味カメノテ

底が透明なクリアカヌーで海中観察

全体が透明なクリアカヤック

透明なバスタブが海に浮いている感じ
元サッカー日本代表 前園真聖さんも体験!
https://www.nhk.or.jp/matsuyama/maezono/movie_winter_ehime-kochi.html

船釣り イトヨリ

船釣り カワハギ

船釣り アジ

解剖図を元に魚の骨のお勉強

クルージング

ナイトサファリ夜の海の生きもの観察

ナイトサファリ ハリセンボンのフグ提灯

海面に刺激を与えると幻想的な光を放つ夜光虫
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

柏島全景

抜群の透明度柏島
美しい白浜
開催日:5月2日(日)11:00頃〜5月4日(祝火)14:00頃まで<2泊3日>
開催場所: 柏島とその周辺海域 (幡多郡大月町柏島)
定 員: 約15名(成人、親子もしくは保護者同伴でのご参加)
先着順(〆切り4月23日(金))
プログラム参加費: 27,000円(税込み)
別途宿泊費: 14,600円(2泊分)(税込み)
(この他に黒潮実感センター年会費3,000円が必要です。当セニターのプログラムは会員様対象となっています。但しご家族の代表者1名分のみで結構です。)
費用に含まれるもの:食事費(5/2の昼食はご持参下さい)・体験プログラム費・傷害保険
内 容: 磯での潮干狩りで磯モン採って美味しく食べよう
底が透明なクリアカヌーでサンゴや魚の観察
クルージング
釣り体験&釣った魚を捌いてみよう!
ビーチコーミング、海ごみについても考えよう!
ナイトサファリ(夜の海の生きもの観察)
夜光虫の光りのファンタジーが見えるかも
山菜摘んで食材に みんなで楽しくBBQも!
各自でご用意いただく持ち物:
通常の旅行に必要なもの(洗面用具、着替え、常備薬など)、
ビーチサンダル、磯に上がるため滑らないような靴、軍手、帽子、酔止薬、日焼け止め、水に濡れても良い格好(水着)、エプロンなど
* 天候や海の状況によってはプログラムを変更します。予めご了承ください。
お問い合わせ申し込みは
NPO法人黒潮実感センター
電話0880-62-8022、FAX0880-62-8023
メール:info@kuroshio.asiaまで
*この活動は日本財団・(一社)四国クリエイト協会の助成を受けて実施しています。

港内に棲みついているイルカの親子

磯もん採り 珍味カメノテ

底が透明なクリアカヌーで海中観察

全体が透明なクリアカヤック

透明なバスタブが海に浮いている感じ
元サッカー日本代表 前園真聖さんも体験!
https://www.nhk.or.jp/matsuyama/maezono/movie_winter_ehime-kochi.html
船釣り イトヨリ

船釣り カワハギ
船釣り アジ

解剖図を元に魚の骨のお勉強

クルージング

ナイトサファリ夜の海の生きもの観察

ナイトサファリ ハリセンボンのフグ提灯

海面に刺激を与えると幻想的な光を放つ夜光虫
更新:
Kanda
/2022年 03月 11日 12時 35分