竹富町ダイビング組合
オニヒトデ対策ホームページ

ユーザー:【ゲスト】


オニヒトデ発生状況
ポイント:バラス北
日付 報告者 メモ 状態 平均
サイズ
操作
2013 3/8 TAKEダイビングスクール 今年初めて入りましたが、目立つ食痕も無くサンゴも元気に成長しています。 0cm
2011 3/18 TAKEダイビングスクール 根の暗い部分に確認し、水中で駆除しました。 サンゴはいたって綺麗なので、おそらく通常分布だと思います。 1cm
2011 2/19 TAKEダイビングスクール 今年初めて入りましたが、目立つ食痕も無くサンゴも元気に成長しています。 0cm
2010 6/30 ホットマングローブ 大発生レベルではありませんがよく目にします。 20cm
2010 6/2 TAKEダイビングスクール 組合の作業でポイントを一周、深い方に点々といて、特にバラス北西に続く根に多く見られました。ポイントはほぼとりきれました。 30cm
2010 4/11 ホットマングローブ 2人で根を一通り回って5匹駆除して、ほぼ取り切りました。ポイントとしては使える状態です。 30cm
2010 4/6 TAKEダイビングスクール 3名でポイントを一周しました。所々に白い食痕がありオニヒトデがいましたが、一周して大体とりきりました。 30cm
2010 3/2 ホットマングローブ 根の斜面のいたるところに見られます。 30cm
2009 12/9 TAKEダイビングスクール 早急の駆除が必要です!(少し気になったので様子を見に行きました。) ポイントの南西から南側の浅瀬に上がり始めています。 バラス北西方面からかもしれません。 30cm
2009 6/30 ホットマングローブ 根の東側から北側にかけてよく見られます。 20cm
2009 6/23 ホットマングローブ 根のハトマ側斜面で見かけます。 20cm
2009 4/19 ホットマングローブ 一時期多くいたのが、減ってきました。 20cm
2009 4/14 ホットマングローブ ヤイトヤッコがいる斜面で多く見られました。出来るだけ駆除しながら泳ぎましたが、まだいる感じです。 30cm
2009 3/17 ホットマングローブ 通常のガイド時にはオニヒトデ自体はあまり見つかりませんが、食痕は多いところもあります。 20cm