竹富町ダイビング組合
オニヒトデ対策ホームページ

ユーザー:【ゲスト】


オニヒトデ発生状況
ポイント:バラス西(カスミの根)
日付 報告者 メモ 状態 平均
サイズ
操作
2013 4/9 TAKEダイビングスクール 今年数回にわたり広範囲にチャックしましたが、 新たな食痕は見られませんでした。 0cm
2011 9/15 TAKEダイビングスクール ポイントブイの西表側のとなりの根バラス側に多くの食痕が見られました。 上がる寸前だったので確認出来ていません。 0cm
2011 3/9 TAKEダイビングスクール 今年初めて入りましたが、 新たな食痕は見られませんでした。 0cm
2010 5/19 TAKEダイビングスクール 今回の組合の駆除作業は西の西のポイント周辺で、トン袋1つでほぼとりきれました。 30cm
2010 5/12 ミスターサカナ メインの根の南西側の根を中心に2本潜りましたが、 更に西側よりオニヒトデが迫ってきているようです。 定期的に駆除を行った方がよさそうです。 30cm
2010 5/6 waterman 根と根の間に多数確認。 20cm
2010 5/4 DiveOneRoad ロープのあるメインの根の南側、1本西の根の西側斜面が 真っ白です。 かなりの数覆い尽くしていて手の施しようが ありませんでした。 40cm
2010 4/29 TAKEダイビングスクール メインの根の東側、東からメインの根に向かって来るような感じで広範囲に大量のオニヒトデが迫ってきてました。まだまだとりきれてません。 40cm
2010 4/26 グッドダイブ メインの根の東側、その南の根の東側に大量のオニヒトデ進出してきています。1週間前に潜ったときには確認出来なかった集団です。GW中などに潜る場合には、注意が必要です。 35cm
2010 4/11 TAKEダイビングスクール メインの根の一つ南の根にいたオニヒトデを駆除しました。突端(西側)に白い食痕が目立ってました。 30cm
2010 3/4 TAKEダイビングスクール 係留ロープのあるメインの根の北側から根の上にかけて、新しく白い食痕が少しありました。西の西の根にかけて、根の突端の深場に食痕が多く見られました。バラス西の西の根付近の食痕が一番目立ちました。 30cm
2009 10/23 DiveOneRoad メインの根のとなりの西の根西側斜面に 新しい食跡が見られます。 覗いてみると3匹重なるようにいました。 さらにもう1っこ西の根にも 新しい食跡が多数見られます。 バラス西西方面から移動してきてるのでしょうか。 30cm
2009 6/17 ミスターサカナ メインの根から東側のリーフにかけて、 食痕が目立ち、オニヒトデが重なっている場所もありました。 30cm
2009 5/2 イ・テリオスDS 【バラス西】 足の着く場所が無いほどのオニヒトデ・・・・。 早めに駆除活動が必要。。 30cm
2009 4/29 にこにこDIVING メインの根のロープからスタートし、アカネハナゴイの群れるところまで行きました。そこでは1匹も見ませんでした。しかし、ノコギリダイのところまで回り込んだら、足の踏場がないほどビッシリでした。深い所から上がってきているのが分かります。GW中、入るときは気をつけてください。駆除できなくてすみません。 20cm
2009 4/11 ミスターサカナ バラス北西の方から移動してきてそうですが、 メインのリーフの北側は真っ白でした。 ガイド中に見たオニヒトデの数は数百匹です。 現時点では、 バラス東より優先してやった方が良さそうに感じました。 35cm
2009 3/17 グッドダイブ 8人で約60分潜水したところ、205匹駆除しました。 30cm