2012.2.10〜12自然体験活動指導者養成研修会のご案内
高知県教育委員会では、自然体験活動の指導者としてコーディネーターの役割を持つ指導者養成を目的に高知県内の各団体・グループの自然体験活動を指導経験を持つ人たちを対象に合宿形式で集い・学び・交流する研修会を開催いたします。
各団体の会員研修としても実りある研修になると思いますので是非ご参加ください。
講師陣および運営スタッフは、
・西土佐環境・文化センター四万十楽舎 西本 五十六
・香川大学 教授 原 直行(グリーン・ツーリズムインストラクター認定)
・黒潮実感センター 神田 優
・黒潮生物研究所 岩瀬 文人
・宿毛元気クラブ、エコ幡多 清家 敬太郎
・高知県ネイチャーゲーム協会 兼松 憲一 等
日 時:平成24 年2 月10 日(金)〜12 日(日) 2 泊3 日
集 合:2 月10 日(金)9 時30 分
解 散:2 月12 日(日)13 時
開催場所:〒787-1323 四万十市西土佐中半408-1 四万十楽舎
HP:検索キー「四万十楽舎」
参加資格:自然体験活動の指導に関する研修の受講経験がある方、
自然体験活動や環境学習の指導および指導補助の経験者とします。
参 加 費:受講料は無料ですが、2 泊3 日分の宿泊代(2 泊)・食事代(6 食)
として一人12,000円を参加初日に頂きます。

パンフレット
各団体の会員研修としても実りある研修になると思いますので是非ご参加ください。
講師陣および運営スタッフは、
・西土佐環境・文化センター四万十楽舎 西本 五十六
・香川大学 教授 原 直行(グリーン・ツーリズムインストラクター認定)
・黒潮実感センター 神田 優
・黒潮生物研究所 岩瀬 文人
・宿毛元気クラブ、エコ幡多 清家 敬太郎
・高知県ネイチャーゲーム協会 兼松 憲一 等
日 時:平成24 年2 月10 日(金)〜12 日(日) 2 泊3 日
集 合:2 月10 日(金)9 時30 分
解 散:2 月12 日(日)13 時
開催場所:〒787-1323 四万十市西土佐中半408-1 四万十楽舎
HP:検索キー「四万十楽舎」
参加資格:自然体験活動の指導に関する研修の受講経験がある方、
自然体験活動や環境学習の指導および指導補助の経験者とします。
参 加 費:受講料は無料ですが、2 泊3 日分の宿泊代(2 泊)・食事代(6 食)
として一人12,000円を参加初日に頂きます。

パンフレット
投稿:
Kanda
/2012年 01月 24日 09時 18分