20220320 柏島の浜をピッカピカにしよう! 20220311UP
[柏島の浜をピッカピカにしよう!]
2022年3月20日(日)
第13回海の寺子屋in柏島を開催します。
透明度が高く、船が宙に浮いているように見えると注目の柏島ですが、陸上に目を移すと漂着ゴミが一杯です。
今回は柏島の白浜に漂着したゴミを拾い集め、シットオンカヌーやSUPに乗せて沖に停泊させている本船に運び出します。
通常ですと大きなゴミを持って上の道までの長い階段を上らなければいけないしんどい作業ですが、その作業を行うことなくカヌーとSUP体験も同時にできてしまう今回の企画。
カヌーやSUPの体験をしてみたい方も、浜をきれいにしたい方も、ぜひご参加下さい。
今回、船に乗って海浜に打ち上がった漂着ゴミの様子を海上から観察し、そのあと柏島港内に棲みついている親子のイルカウォッチングも行います。
人数を把握するために、ご参加頂ける方はご一報下さい。
大人の方は軍手持参でお願いします。
主催:npo法人黒潮実感センター・B&Gくろしお海洋センター
開催日時:2022年3月20日(日) 午前9時から12時
集合場所:大月町 柏島漁協前
対象:小学生以上から大人まで 保護者の方も大歓迎!
定員:なし
参加費:無料
プレゼント:子ども先着20名
お問い合わせは NPO法人黒潮実感センター
電話0880-62-8022 メール:info@kuroshio.asia
ご参加頂ける方はご連絡下さい。
なお、本事業は日本財団およびB&G財団の助成を受けて実施します。

船が宙に浮いているような柏島の海

白浜海岸

2.5人乗りシットオンカヌー

SUP

お子さん先着20名にはプレゼント!

港内にいるイルカウォッチングも行います

船のすぐ横までよってきます
2022年3月20日(日)
第13回海の寺子屋in柏島を開催します。
透明度が高く、船が宙に浮いているように見えると注目の柏島ですが、陸上に目を移すと漂着ゴミが一杯です。
今回は柏島の白浜に漂着したゴミを拾い集め、シットオンカヌーやSUPに乗せて沖に停泊させている本船に運び出します。
通常ですと大きなゴミを持って上の道までの長い階段を上らなければいけないしんどい作業ですが、その作業を行うことなくカヌーとSUP体験も同時にできてしまう今回の企画。
カヌーやSUPの体験をしてみたい方も、浜をきれいにしたい方も、ぜひご参加下さい。
今回、船に乗って海浜に打ち上がった漂着ゴミの様子を海上から観察し、そのあと柏島港内に棲みついている親子のイルカウォッチングも行います。
人数を把握するために、ご参加頂ける方はご一報下さい。
大人の方は軍手持参でお願いします。
主催:npo法人黒潮実感センター・B&Gくろしお海洋センター
開催日時:2022年3月20日(日) 午前9時から12時
集合場所:大月町 柏島漁協前
対象:小学生以上から大人まで 保護者の方も大歓迎!
定員:なし
参加費:無料
プレゼント:子ども先着20名
お問い合わせは NPO法人黒潮実感センター
電話0880-62-8022 メール:info@kuroshio.asia
ご参加頂ける方はご連絡下さい。
なお、本事業は日本財団およびB&G財団の助成を受けて実施します。

船が宙に浮いているような柏島の海

白浜海岸

2.5人乗りシットオンカヌー

SUP

お子さん先着20名にはプレゼント!

港内にいるイルカウォッチングも行います

船のすぐ横までよってきます
更新:
Kanda
/2022年 03月 13日 17時 22分