2017.9.26 生物多様性日本アワードグランプリを受賞しました。
9/26 国連大学ウ・タント国際会議場にて第5回生物多様性日本アワードの授賞式が行われました。
当日は優秀賞5団体が壇上に上がりそれぞれ表彰された後、グランプリの発表となりました。その中でなんとグランプリに選ばれました。
グランプリ団体は受賞した後スピーチをすることになるとのことでしたが、なにも用意していなかったので、その場でこれまでの活動の想いを語りました。
スピーチをする中で、これまでの19年間、色々と大変なことがありつらかったことが脳裏をかすめ、昨年はもう活動をやめてしまおうかとも思ったほど心が折れそうなこともありました。そんな中での今回のグランプリ受賞でしたので、思わず目頭が熱くなりました。
これからは「楽しむ」ことを前面に出しながら、好きなことを楽しそうにやっていきたいと思います。
これまでご支援、ご協力下さったすべての方と、そんな私を支え続けてくれた家族に心から感謝します。
今回の黒潮実感センターの受賞プロジェクトの概要は、次のとおりです。
プロジェクト名:
「高知県西南端柏島・島が丸ごと博物館(ミュージアム)」持続可能な里海づくり
実施団体:NPO法人 黒潮実感センター
活動概要:温帯域にありながら生物多様性の宝庫である高知県柏島。その豊かな自然と、そこに住む人の暮らしを「まるごと博物館」と捉え、持続可能な里海モデルの創出を目指す活動。漁業や観光の視点から生物多様性に取り組み保全と利活用を両立している。
今回は大きな名誉とともに多額の副賞も頂きました。
イオン環境財団に感謝いたします。
これからの黒潮実感センターの活動に皆様ご期待下さい。
当日は優秀賞5団体が壇上に上がりそれぞれ表彰された後、グランプリの発表となりました。その中でなんとグランプリに選ばれました。
グランプリ団体は受賞した後スピーチをすることになるとのことでしたが、なにも用意していなかったので、その場でこれまでの活動の想いを語りました。
スピーチをする中で、これまでの19年間、色々と大変なことがありつらかったことが脳裏をかすめ、昨年はもう活動をやめてしまおうかとも思ったほど心が折れそうなこともありました。そんな中での今回のグランプリ受賞でしたので、思わず目頭が熱くなりました。
これからは「楽しむ」ことを前面に出しながら、好きなことを楽しそうにやっていきたいと思います。
これまでご支援、ご協力下さったすべての方と、そんな私を支え続けてくれた家族に心から感謝します。
今回の黒潮実感センターの受賞プロジェクトの概要は、次のとおりです。
プロジェクト名:
「高知県西南端柏島・島が丸ごと博物館(ミュージアム)」持続可能な里海づくり
実施団体:NPO法人 黒潮実感センター
活動概要:温帯域にありながら生物多様性の宝庫である高知県柏島。その豊かな自然と、そこに住む人の暮らしを「まるごと博物館」と捉え、持続可能な里海モデルの創出を目指す活動。漁業や観光の視点から生物多様性に取り組み保全と利活用を両立している。
今回は大きな名誉とともに多額の副賞も頂きました。
イオン環境財団に感謝いたします。
これからの黒潮実感センターの活動に皆様ご期待下さい。
投稿:
Kanda
/2017年 10月 02日 15時 58分