100316 春うららら?
うららー。
みなさん、こんにちわ!
高知ではもう桜がちらほらと咲き始め
春はもうすぐそこ!!とうかれていたのですが、
ここ最近また寒くなって今日も風がびゅんびゅん!
うかれきのこは風に舞っています。
顔を出し始めています。
山菜といえば、山や川!というイメージですが
海辺にもおいしい山菜があります。
柏島でとっておきは「ボウフウ」

ボウフウ
ハマボウフウといってお刺身のツマなどに添えられますが、
開きかけたボウフウの芽の天ぷらは・・・☆
この特有の苦味が最高です。
おひたしや和え物にしてもおいしいそうです。
海辺や山での山菜採りにウキウキのきのこでした。
これから柏島はさわやかな季節を迎えます!
ぜひGWのエコツアーにお越しください。
キラキラした柏島でみんなでキラキラしましょう☆
みなさん、こんにちわ!
高知ではもう桜がちらほらと咲き始め
春はもうすぐそこ!!とうかれていたのですが、
ここ最近また寒くなって今日も風がびゅんびゅん!
うかれきのこは風に舞っています。
・・が!着実に春はもうすぐです!!
というのも、冬の間じっと待っていた植物の芽がひょっこり顔を出し始めています。
山菜といえば、山や川!というイメージですが
海辺にもおいしい山菜があります。
柏島でとっておきは「ボウフウ」
ボウフウ
ハマボウフウといってお刺身のツマなどに添えられますが、
開きかけたボウフウの芽の天ぷらは・・・☆
この特有の苦味が最高です。
おひたしや和え物にしてもおいしいそうです。
海辺や山での山菜採りにウキウキのきのこでした。
これから柏島はさわやかな季節を迎えます!
ぜひGWのエコツアーにお越しください。
キラキラした柏島でみんなでキラキラしましょう☆
更新:
きのこ
/2010年 03月 16日 15時 08分