100714大きな海女さん?!
去る7/14、全国エコツーリズムセミナー in 鳥羽
〜エコツーリズムで地域が変わる!地域の宝を探し、磨き、守り、魅せる!〜
が開催され事例発表をしてきました。
セミナーが始まる前の午前中、せっかく鳥羽に来たのだからと言うことで「海島遊民クラブ」のゆかりさんの案内で鳥羽市相差(おうさつ)町にある「はちまんかまど」にて 「海女小屋体験」をしてきました。
海女小屋とは海女さんが海から揚がって暖を取る小屋のことですが、そこで新鮮な貝などを炭火で焼いていただきながら、海女さんのお話を聞くというものです。

炭火で焼く海の幸

笑顔がチャーミングな海女頭の禮子おばちゃん
ここでは海女頭の野村禮子さん(78)のお話しがとてもおもしろく、あっという間に時間が経ってしまいました。次回はもっとゆっくり来たいです。
話をしているうちに「海女さんの服着てみる?」 ということになり、急遽大きな海女さんができあがりました。
次回はこの格好で禮子おばちゃんと一緒に潜りたいと思っています。

コスプレ着替え中!

大きな海女さん?!と海女頭の禮子おばちゃん
海女小屋体験は海女文化の総合商社 伊勢志摩 兵吉屋さんまで
http//:amakoya.com
〜エコツーリズムで地域が変わる!地域の宝を探し、磨き、守り、魅せる!〜
が開催され事例発表をしてきました。
セミナーが始まる前の午前中、せっかく鳥羽に来たのだからと言うことで「海島遊民クラブ」のゆかりさんの案内で鳥羽市相差(おうさつ)町にある「はちまんかまど」にて 「海女小屋体験」をしてきました。
海女小屋とは海女さんが海から揚がって暖を取る小屋のことですが、そこで新鮮な貝などを炭火で焼いていただきながら、海女さんのお話を聞くというものです。

炭火で焼く海の幸

笑顔がチャーミングな海女頭の禮子おばちゃん
ここでは海女頭の野村禮子さん(78)のお話しがとてもおもしろく、あっという間に時間が経ってしまいました。次回はもっとゆっくり来たいです。
話をしているうちに「海女さんの服着てみる?」 ということになり、急遽大きな海女さんができあがりました。
次回はこの格好で禮子おばちゃんと一緒に潜りたいと思っています。

コスプレ着替え中!

大きな海女さん?!と海女頭の禮子おばちゃん
海女小屋体験は海女文化の総合商社 伊勢志摩 兵吉屋さんまで
http//:amakoya.com
更新:
Kanda
/2010年 07月 30日 12時 03分